ちょうどいい。

ちょうどいい。

HSPのHSC育児ブログ

conecoコネコDX900こどもGPS比較実体験レビュー☆口コミまとめ


記事内に広告を含む場合があります

coneco(コネコ)DX900を実際に購入し使用してみた感想と口コミ評判をレビューしました。

悪い口コミ・良い口コミの両方と他社との比較などをまとめていますので、参考にしていただけると嬉しいです(*^^*)

コネコ coneco GPS キッズケータイ 見守り 小学校入学

子供の成長はとても嬉しいけれど、小学生になると一気に行動範囲が広がって心配事も増えますよね。。

帰り道に迷子にならないだろうか、誘拐されないだろうか、etc

親も子も心配は尽きません。。

その不安を少しでも解消する為に

メッセージのやり取りもできるGPS

coneco(コネコ)を購入しました。

使用し始めて数ヶ月経過したのですが、結論から言うと、とても使い勝手が良く大満足しています。

 

conecoDX900の口コミ評判レビュー

conecoDX900の悪い口コミ評判

それでは早速、conecoDX900の口コミ評判をご紹介します。

 

「字体がもう少し子どもらしく見やすいといいなと思いました。」

「子供が持ち歩くので保険がオプションで付けられると安心です。」

※我が家はモバイル保険に加入しました

しかしながら、満足度の高い口コミの方が多いです(*^^*)

conecoDX900の良い口コミ評判

GPSとメッセージ送受信だけで余計な機能が無くわかりやすい」

「充電が切れそうになると通知がくるので充電切れを防げる」

「LINEのように子供とやり取りできるので、助かります」

「子供にっとて親といつでも連絡がとれるということが安心できるようです」

などなど、高評価です☆

■おすすめの方■
キッズケータイはまだ早い、学校に持ち込めない
GPSの機能だけじゃ不安
子供とちょっとしたやり取りがしたい
月額料金やコスパが気になる

coneco(コネコ)DX900とは

大手のカーメイトが販売する子供用GPSです。

お子様がどこにいるのか気になる…
そんなときにconecoがあれば、
お子様の居場所を簡単に調べることができます。
でも、conecoは一方的に居場所を
知ることができるだけではありません。
画面を搭載しているのでメッセージを
送ることができます。
双方向のコミュニケーションで家族をつなぐ。
それがconecoがお届けする安心です。

coneco(コネコ)DX900のGPSを選んだ理由

我が家がconeco(コネコ)DX900のGPSを選んだ理由

キッズケータイは小学校への持込みがややこしい

・キャリア縛りが無いほうがいい

キッズケータイほどの機能はまだいらない

です。

最初はキッズケータイにしようと思っていたのですが、息子が通う小学校ではキッズケータイの持ち込みはできるものの、登校したら職員室に持って行って預けたり色々手間がかかるらしく。

ただでさえ小学校入学という大変な時期に本人の手間はなるべく減らしたかったので慌ててGPSを検討しました。

それに親のスマホのキャリア縛り無しなのも大きなメリットです。

(我が家は格安SIM)

他社との比較とconeco(コネコ)DX900にした理由

他社との比較

調べてみるとGPSといっても種類が豊富で。

我が家の条件として

・料金

GPSの正確性(なるべく大手)

・子供とやり取りができる

の3点で絞りました!

 

条件で絞って今回比較したのが以下の3つです。

amu link(アミューリンク) 

otta.g(オッタジー

coneco(コネコ)

キッズケータイ GPS 子供 見守り 迷子 入学準備 小学校 coneco amue link otta.g

本体価格は定価で計算しているのですが、yahooショッピングや楽天で購入すると安くなります。

私はyahooで5,000円ほど安く購入することができました☆

なので月額約900円程度で利用していることになります。

amu linkは公式でしか購入できないようです。

 ただキャンペーンなどで公式の方がお得な場合あり。

coneco(コネコ)にした理由

・他社と比べてトータルで一番安い。

 (3年使うことを想定して計算しました)

・大手のカーメイトが販売している

・文字でやり取りの方が場所を選ばず確認できる。

です。

ボイスメッセージ、学校の中で再生して大丈夫なのか心配ですし大丈夫な場所で再生するまで確認できないのも不便な気もして。

音無しでいつでも確認できるメッセージの方が使い勝手がいいですよね。

conecoでできること

メッセージ機能

親からは自由な文章、子供からはあらかじめ登録しておいた定型文が送れます。

※子供用定型文は10種類設定することができます。

位置情報検索

子供に持たせておけばアプリから簡単に子供の居場所を検索することができます。

エリア通知

学校や学童など地点を登録しておくとその地点に到着・出発した時にアプリで通知を受け取ることができます。

のりもの通知

電車や車といった乗り物で移動を始めたときにスマートフォンに通知を送ることができます。

徒歩と乗り物移動の判別は速度によって自動で判別してくれるのでアプリから機能をオンにするだけでOK

学校で音を鳴らさないように設定できる。

全ての音を鳴らさない設定のほかに、指定したエリア内で通知音を鳴らさないように設定することができます。

実際にconecoを持って学校に行ってみたのですが、敷地内に入ると自動でマナーモードになりました(*^^*)

コネコ coneco GPS 見守り キッズスマホ 入学 

 

複数人で見守れる

メインで見守る人以外に最大4人までゲストユーザーを追加できます。

設定の変更などはメインユーザーのみですが、メッセージの送受信など他の機能は使えます。

家族の登録・設定のやり方

家族登録の設定が説明書に書いてなくて、ちょっと苦戦したのでやり方を書いておきます。

コネコ coneco GPS 見守り キッズスマホ 入学 家族登録

スマホのアプリから設定→アカウント

コネコ coneco GPS 見守り キッズスマホ 小学校入学 家族登録

ゲストユーザーを選択

コネコ coneco GPS 見守り キッズスマホ 小学校入学 

ここからメールアドレスと電話番号を登録するとゲストに招待メールが届き登録できます。

coneco(コネコ)DX900の保証

子供が持ち歩く物なので、保証もついていたほうが安心です。

メーカー保証は1年なのでモバイル保険に加入しました。

月額700円で3台まで補償してもらえます。

我が家はiphoneもこの保険に加入しています。

まとめ

キッズケータイと迷いましたが、ケータイほどの機能は子供にはまだ早いですしメッセージのやり取りができたら十分だと感じてます。

位置情報だけではなくメッセージのやり取りができることでお互い繋がっているという安心感もありますし、子供も嬉しいようです(*^^*)

参考にしていただけたら嬉しいです☆